![]() |
経歴
北海道札幌市生まれ
|
私は、北海道で生まれ、大学を卒業するまで北海道で過ごしてきました。北海道といえば、大自然。アウトドア好きの両親の影響もあり、幼少の頃から、キャンプや釣りなどのアウトドアが大好きでした。大学時代は、マイカーの荷台にテントとBBQセットと温泉セットを常備し、いつでも野宿できるようにしていたほどです。
東京で暮らすようになって、アウトドアからは縁遠くなっていましたが、高知に来て、四万十川や仁淀川など、すばらしい自然が身近にあることから、最近またアウトドアを再開しました。高知市内から車で少し走るだけで、山や川や海など、様々な自然を満喫できる絶好のアウトドアスポットがたくさんあるのは、高知ならではの魅力です。北海道よりも季候が良く、アウトドアを楽しめる季節が長いのも嬉しいかぎりです。
高知は、新鮮な海の幸・山の幸が豊富な土地です。南国ならではの食材も多く、スーパーや市場には、いままで見たことのない野菜や果物、魚が並んでいます。私は食べることが大好きなので、変わった食材を見つけては、ネットで食べ方を調べたり、周りの人に調理方法を教えてもらったりしながら、いろいろな食材に挑戦しています。
最近のヒットは、特産のゆずの果汁。搾ってそのまま瓶詰めされた果汁が数百円で売られており、酢の物にしたり鍋のつけだれに混ぜたりオリーブオイルと塩と合わせてサラダのドレッシングにしたりと何にでも使えるので重宝しています。
そして、高知に来て初めて食べて大好物になったのは、グレやタチウオなどの白身魚。煮て良し焼いて良しですが、なにより、そのまま刺身で高知ならではの少し甘めの醤油につけて食べると淡泊で上品な味を楽しむことができます。さしみのツマには、これまたこちらに来て初めて知ったリュウキュウ。独特の歯ごたえが何とも言えません。
高知の食材はどれも新鮮でおいしいのですが、ついつい食べ過ぎてしまい、体重が増加の一途をたどっていることが目下悩みの種です。
●弁護士 中西法貴 | ●弁護士 髙野亜紀 |
●HOME | ●弁護士紹介 | ●事務所紹介 |
●ご相談の流れ | ●アクセス | ●弁護士費用 |